トップメニュー 検索
トップページ > 健康福祉局 > よこはま健康スタイル ~ YOKOHAMA ENJOY WALKING ~ > よこはまウォーキングポイント > よこはまのどうぶつえんに行こう!

よこはまのどうぶつえんに行こう!

よこはまのどうぶつえんに行こう![プレゼント実施期間:令和5年3月31日まで]

ポストカードや動物のシール

かわいいどうぶつに会って、気軽に楽しく健康づくり!
よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア・野毛山動物園・金沢動物園)へ、ウォーキングポイントの歩数計やアプリを持って行くと、各園オリジナルのポストカードや動物のシールをプレゼント!
健康づくりのためには、一日の歩数を増やすことが大切です。
体調や体力に合わせて、歩数が増えるように心がけましょう。
※よこはまウォーキングポイントの歩数計アプリはホーム画面をご提示ください。

★プレゼント実施期間:平成29年1月2日~令和5年3月31日
(休園日を除きます。開園状況は各動物園にご確認ください。
プレゼントがなくなり次第、終了となります。)
※写真はプレゼントのイメージです。

よこはま動物園
ズーラシア

園内をまわると、約7500歩

「とことこおすすめスポットコース」

オカピ

オカピとアフリカのサバンナ草原エリアを2~3時間のウォーキングで楽しむことができます。3月になると、アラースの谷に水仙が、3月下旬には自然体験林にカタクリが一面に咲きほこります。
「オージーヒルギフトショップ」で、ウォーキングポイントの歩数計を提示された方に、ポストカードをプレゼント!(お一人様一枚まで)

ズーラシアのHPはこちら

  • ズーラシアに、リーダーは設置しておりません。
野毛山動物園

園内をまわると、約1600歩

飼育する動物は、約100種!"身近に"動物を見られます!

ミナミコアリクイ

みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある動物園です。
「なかよし広場」では、小動物とのふれあいを体験できます。
管理事務所で、ウォーキングポイントの歩数計を提示された方に、ポストカードをプレゼント!(お一人様一枚まで)

野毛山動物園のHPはこちら

  • 野毛山動物園に、リーダーは設置しておりません。
金沢動物園

園内をまわると、約3000歩

世界の希少草食動物が中心!

コアラ

コアラに会えたり、「ほのぼの広場」ではヤギやヒツジとふれあうことができます。
入園窓口で、ウォーキングポイントの歩数計を提示された方に、動物のシールをプレゼント!(お一人様一枚まで)

金沢動物園のHPはこちら

  • 金沢動物園に、リーダーは設置しておりません。

★満喫できるイベントを、多数開催中。ぜひ動物園へお越しください。

  • よこはま動物園 ズーラシア
  • ZOO
  • KANAZAWA-PARK
  • 指定管理者:(公財)横浜市緑の協会

よこはま
ウォーキングポイント
お問合せ

よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局
電話:0570-080-130/045-681-4655FAX:0120-580-376(フリーダイヤル)
MAIL:navi-ywp@ml.city.yokohama.jp
受付時間:平日9:30~17:30 ※土・日・休日、年末年始はお休み