トップメニュー 検索
トップページ > 健康福祉局 > よこはま健康スタイル ~ YOKOHAMA ENJOY WALKING ~ > よこはまウォーキングポイント > 歩数計をご利用になる方へ

歩数計をご利用になる方へ

歩数計が届いたら ~電源を入れて初期設定をする~

  • 参加者の方には以下のものが送られてきます。
1

歩数計を包装から取り出す

歩数計の包装
ご注意
歩数計の包装に同封されているバーコードラベルは捨てないでください。
(この番号がログインIDです。)
  • イベント会場等で歩数計を受け取られた場合、バーコードラベルは入っていません。
    後日、申込書記載のご住所宛に郵送される「ログインID・パスワードのお知らせ」を保管してください。

取り出し後、歩数計の電源は入れないでください。
万が一電源が入った際は設定画面となりますが、機器での設定は行わないでください。
(そのままの状態で放置してください。画面は5分で消えます。)
お申込み情報は、リーダーにのせることで書き込まれます。

2

リーダー設置場所に行く(初期設定をしよう)

  • 本冊子をお持ちいただき以下の手順に従って設定を行ってください。
  • リーダー設置場所ではお問合わせを受け付けていません。
    お問合せは、よこはまウォーキングポイント事業事務局までお願いします。
  1. 同封されている地図を見て、近くのリーダー設置場所に行きましょう。
  2. ボタンを長押しして電源をONにしましょう。
    ホームのボタンを「HELLO」と表示するまで指を離さず押し続けてください。
    • そのほかのボタンでも問題ありません。
    歩数計の表示
  3. 歩数計をリーダーに置きましょう。OK表示で転送完了です。
  4. 「OK」の表示で転送完了です。
  5. 日時、歩幅、消費カロリーなどのデータが歩数計に反映されます。

ウォーキングポイントリーダー設置店の一覧はこちら

  • ローソン・ミニストップに設置されているLoppi(ロッピー)でも、初期設定及び歩数送信ができます。(一部未設置店あり。また、Loppiのシステムメンテナンス時は、歩数計のデータ送信はできません。)
    Loppiでの歩数計送信方法はこちら
目印となるステッカーとミニのぼりの写真
3

歩数計を着けて歩く

ポケットに入れるバッグに入れる首から下げる

  • 歩数計のお渡しは、お1人様1回限りとなります。水没・紛失にご注意ください。

操作する

左ボタン「マイベスト歩数1~3位」、中央ボタン「もとに戻る」右ボタン「1.歩数・時刻表示」「2.歩数・歩行距離表示」「3.消費カロリー・脂肪燃焼量表示」「4.しっかり歩数・しっかり歩行時間表示」「5.前日の測定値」

  • 42日間分のデータを本体内に保存可能です。
  • 本体の液晶画面に表示できるのは前日分までです。
  • 月1回程度の定期的な歩数送信をお勧めします。
  • 防水機能がありませんので、洗濯機で衣類と一緒に洗わないようにご注意ください。

歩数データを送信する

  1. 1リーダー設置場所へ行く
  2. 2リーダー(通信トレイ)にのせる
    データ通信により、自動で歩数データが転送されます。(数秒かかります。)
  • 歩数データの送信方法
    OK表示で転送完了です
    • 歩数計の裏面がリーダーに接するように置いてください。
    • 自動的に歩数データの転送が行われます。
    • 歩数データの送信が完了すると歩数計に「OK」と表示されます。
  • 転送中に歩数計に「Err」の表示が出た場合
    「Err」の表示
    • リーダーと歩数計を一旦離して、データ転送をやり直してください。

自分のデータ(歩数・ポイント等)を見よう

1

トップページの左にある「ログイン」をクリックする

よこはまウォーキングポイントサイトトップ画面
※画面はイメージです。

2

個人専用ページにログインする

初回ログインIDはお手もとに届いた歩数計の包装に貼付(または同封)されたバーコードラベルをご覧ください。

  • イベント等で歩数計を受け取られた方は、後日郵送される「ログインID・パスワードのお知らせ」をご覧ください。
  • パスワードは、ログイン後変更をお願いします。
  • 使用するのは半角数字の0~9、アルファベット大文字のA~Fです。
ログインID(見本)

ログインID:下8桁を入力
パスワード:ログインIDと同じ

3

個人専用ページから、見たい画面を選ぶ

4

登録情報を変更する場合

  • 個人専用ページの左にある「ユーザー情報」をクリックする
  • 「基本情報変更」または、「個人情報登録・変更」をクリック
    個人専用ページ ユーザ情報画面
  • 変更後、歩数計をリーダーにのせると、変更した個人専用ページの登録情報が歩数計に書き込まれます。

歩数計マイページのマニュアル

各コンテンツの利用方法を確認できます。

電池を交換する

歩数計HJ-326Fの電池交換サインと交換方法

歩数計の画面左下に、このマークが出たら電池交換のサインです。

電池切れマーク

【事前準備】

  • ボタン電池(CR2032)と爪楊枝を用意します。
  • 電池交換前にリーダーにのせてデータ送信を行ってください。
電池交換のマーク
1

歩数計の裏ぶたのロックを左にスライドします

2

裏ぶたを爪や爪楊枝のような(傷を付けない)もので引っ掛けて開けます

注意:爪の割れなどのケガにお気を付けください

3

電池が装着されているくぼみの部分に爪楊枝のような(傷を付けない)もので引っ掛けて外します

4

新しい電池を金属の二つのツメに引っ掛け差し込むように装着します

5

裏ぶたのツメを引っ掛けるようにしてふたを閉めます

6

歩数計の裏ぶたのロックを右にスライドします

7

リーダーにのせると現在の日時が自動で設定されます

注意:電池が切れたまま放置する等して、歩数計の日時がズレてしまっている場合、リーダーにのせて日時が修正されるまでの歩数は正しく記録されないことがあります。電池を交換してすぐにリーダーにのせることをおすすめします。

歩数計の電池交換が難しい方向けに、電池の交換をお手伝いしてくれるリーダー設置場所の一覧をご案内しています。
電池の交換をお手伝いしてくれるリーダー設置場所一覧はこちら

歩数計の紛失、故障・破損時の取扱い

  • 紛失した場合
    • 歩数計の再交付は行いません。
    • スマートフォンをお持ちの方は、歩数計の代わりにスマートフォンアプリでご参加いただくことも可能です。アプリでは歩数計測のほか、スタンプイベントや写真投稿、クーポン等の機能が搭載されており、より日々のウォーキングをお楽しみいただけます。詳しくは「アプリについて」をご確認ください。
      ※以前歩数計で参加されていた方であっても、アプリでは新規登録となります。歩数計の記録を引き継ぐことはできません。
    • 歩数計で継続して参加するには、ご自身で歩数計を購入していただく必要があります。
      よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局において歩数計の購入を承ります。(送料込4,240円)
      購入方法や手続きについては、下記よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局へお問い合わせください。
      ※別の方が利用している歩数計の転用はできません。

      よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局
      電話 0570-080-130 / 045-681-4655
      FAX 0120-580-376(フリーダイヤル)
      MAIL:navi-ywp@ml.city.yokohama.jp
      受付時間:平日9:30~17:30 ※土・日・休日、年末年始はお休み

  • 故障・破損した場合
    • 歩数計の修理は承っておりません。
    • スマートフォンをお持ちの方は、歩数計の代わりにスマートフォンアプリでご参加いただくことも可能です。アプリでは歩数計測のほか、スタンプイベントや写真投稿、クーポン等の機能が搭載されており、より日々のウォーキングをお楽しみいただけます。詳しくは「アプリについて」をご確認ください。
      ※以前歩数計で参加されていた方であっても、アプリでは新規登録となります。歩数計の記録を引き継ぐことはできません。
    • 歩数計で継続して参加するには、ご自身で歩数計を購入していただく必要があります。
      よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局において歩数計の購入を承ります。(送料込4,240円)
      購入方法や手続きについては、下記よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局へお問い合わせください。
      ※別の方が利用している歩数計の転用はできません。

      よこはまウォーキングポイント事業(YWP)事務局
      電話 0570-080-130 / 045-681-4655
      FAX 0120-580-376(フリーダイヤル)
      MAIL:navi-ywp@ml.city.yokohama.jp
      受付時間:平日9:30~17:30 ※土・日・休日、年末年始はお休み

    • 保証規定にて定める製品保証内での故障・破損の場合、オムロンお客様サービスセンターで対応いたしますので、下記サービスセンターにお電話をお願いいたします。

      オムロンお客様サービスセンター
      電話 0120-25-6606
      FAX 0120-10-1625
      受付時間:平日9:00~17:00 ※土・日・休日・年末年始はお休み
      ※お問合せの際には「よこはまウォーキングポイントの歩数計」とお伝えください。

よこはま
ウォーキングポイント
お問合せ

よこはまウォーキングポイント事業事務局
電話:0570-080-130/045-681-4655FAX:0120-580-376(フリーダイヤル)
MAIL:navi-ywp@ml.city.yokohama.jp
受付時間:平日9:30~17:30 ※土・日・休日、年末年始はお休み