平成30年4月スタート!歩数計アプリについて

「よこはまウォーキングポイント」に歩数計アプリで参加しよう!
スマートフォン向け歩数計アプリを使って、日常生活の中で、気軽に楽しく健康づくりに取り組めます。
すでに歩数計で事業に参加されている方も、ダウンロードして、アプリならではの様々なコンテンツを楽しむことができます。アプリには、横浜の魅力あるウォーキングコースを100コース以上掲載しています!
※18歳以上の横浜市在住・在勤・在学の方等が対象です。
在勤・在学の方で事業所単位で参加される方は、アプリの利用者登録時に事業所コードを入力してください。
ダウンロード
アプリストアで「よこはまウォーキングポイント」で検索してください。
- 歩数計測確認済でない機種を利用されている場合、歩数が正しくカウントされないことがあります。歩数計測の動作確認済機種についてはこちらをご確認ください。
歩数計アプリのマニュアル(手順書)
ダウンロードの手順や、各コンテンツの使い方が確認できます!
歩数計アプリでは、こんなことができます!
- 1歩数データの確認、ランキングやウォーキングコースの表示、抽選、寄付ができます。
- 2市内各所を回ることで、スタンプ(画像)がもらえるスタンプイベントに参加できます。
- 3マップに紹介したいスポットやグルメ写真などの投稿ができます。
写真撮影・投稿の流れについてはこちら - 4達成すると協賛企業のクーポンが獲得できるミッションも随時開催しています。
アプリの主な画面
ホーム画面

アプリを起動して
データ送信すると
歩数が確認できます!
マップ画面

楽しい
ウォーキングコースや
投稿された写真を
見ることが
できます!
ランキング画面

さまざまなカテゴリで
自分の順位を見ることが
できます!
現在開催中のイベントについて
※各イベントの参加方法については、マニュアルをご覧ください。
ミッション
クーポンを使って企画展に行こう! ※終了しました
対象期間 | 2020年10月1日~2020年10月14日 |
---|---|
達成条件 | 7,000歩以上 |
クーポン | 三溪園に無料招待!(通常大人1名700円のところ無料) |
クーポン利用期間 | 2020年10月15日~2020年12月20日 |
※利用期間中は企画展「臨春閣ー建築の美と保存の技ー」を開催しています。
歩こう、美しい秋の三溪園!
対象期間 | 2020年10月1日~2020年12月28日 |
---|---|
達成条件 | 7,000歩以上 |
クーポン | 三溪園に無料招待!(通常大人1名700円のところ無料) |
クーポン利用期間 | 2021年1月4日~2021年3月21日 |
菊花展を見に行こう! ※終了しました
対象期間 | 2020年10月15日~2020年10月25日 |
---|---|
達成条件 | 7,000歩以上 |
クーポン | 三溪園に無料招待!(通常大人1名700円のところ無料) |
クーポン利用期間 | 2020年10月26日~2020年11月23日 |
歩こう港北健康づくり応援フェア ※終了しました
対象期間 | 2020年11月2日~2020年11月30日 |
---|---|
達成条件 | 8,000歩以上 |
クーポン | 港北区ミズキーのイラスト入りタオル引換クーポン |
クーポン利用期間 | 2020年12月1日~2020年12月4日 |
スタンプイベント
「磯子の逸品」販売店を制覇しよう!①②
開催期間 | 2020年7月1日~2021年12月31日 |
---|---|
ミション内容 | 地域に根付き、愛されている磯子区内の食べ物や飲み物を広く募集し、区役所が逸品として認定した「磯子の逸品」の販売店を巡るスタンプイベントです。 詳細はこちら |
歩こう、三溪園!美しい秋の庭園で3密を避けて健康づくり
開催期間 | 2020年10月1日~2020年12月28日 |
---|---|
ミション内容 | 秋の三溪園は見どころ満載! 和の風情を楽しみながら広くて美しい日本庭園の中を歩いてみませんか? |
ウォーキングコース(新着)
横浜のプロサッカークラブ「横浜FC」の本拠地である
「ニッパツ三ツ沢球技場」を含むウォーキングコースです。
ニッパツ三ツ沢球技場へ行こう①
開始日 | 2020年10月15日 |
---|---|
コース内容 | 横浜駅を出発し、横浜で最も歴史ある商店街横浜駅西口5番街を通り三ツ沢公園に向かうコースです。 |
ニッパツ三ツ沢球技場へ行こう②
開始日 | 2020年10月15日 |
---|---|
コース内容 | YCVテレミン商店街やハマのアメ横・洪福寺松原商店街を経由し三ツ沢公園に向かうコースです。 |
ニッパツ三ツ沢球技場から帰る①
開始日 | 2020年10月15日 |
---|---|
コース内容 | ニッパツ三ツ沢球技場を出発し、横浜で最も歴史ある商店街横浜駅西口5番街を通り横浜駅に向かうコースです。 |
ニッパツ三ツ沢球技場から帰る②
開始日 | 2020年10月15日 |
---|---|
コース内容 | ニッパツ三ツ沢球技場を出発しYCVテレミン商店街やハマのアメ横・洪福寺松原商店街を経由し相鉄天王町駅に向かうコースです。 |
よくあるご質問

歩数計アプリと歩数計は別の仕組みです!
(アプリのデータをインターネットから見ることはできません。
また、歩数計のデータをアプリから見ることはできません!)

アプリインストール後、最初の方の画面で入れる「ログインID」と「パスワード」は、歩数計と同じものを入れてはダメなのですか?

すでに歩数計でよこはまウォーキングポイント事業に参加されている方も、この画面においては、「ログインID」と「パスワード」は何も入れずに、「新規登録」を選んでください。
登録するメールアドレスは、歩数計の申込み時と同じものではダメなのですか?

すでに歩数計で参加されている方は、歩数計の申込み時とは異なるメールアドレスを登録してください。
※メールアドレスを一つしかお持ちでないときは、歩数計の方で登録しているアドレスを削除してから登録してください。
ユーザー情報の「ログインID」「パスワード」は、自分で決めて入力するのですか?

自動で割り振られることはありませんので、ご自分の任意で入力してください。
ただし、歩数計の「ログインID」や「パスワード」とは異なるものにしてください。
お問い合わせ よこはまウォーキングポイント事業事務局
電話:0570-080-130 または 045-681-4655(平日9:30~17:30)
FAX:0120-580-376
よこはまウォーキングポイント事業
「スマートフォンアプリ用クーポン」協賛企業
![]() | 【ご提供いただいたクーポン】 軽飲食店舗「ドルフィン」にて合計額より10%off |
---|---|
![]() | 【ご提供いただいたクーポン】 『骨粗鬆症検査』オプションクーポン(人間ドック受診時) |
![]() | 【ご提供いただいたクーポン】 横浜港内遊覧クルーズ 大人¥1,200のところ¥1,000でご乗船いただけます。 |
- 開催中のミッションや獲得できるクーポン詳細については、アプリでご確認ください。
